源光寺サマースクールの一コマをご覧ください  

2019年8月27日

 

21回目の今年は、50人の「ほとけの子」が源光寺に集いました。
今年は、7/22~26・7/29~30の9:00~11:30の日程でした。
26日はそうめん流し、29日はお泊まりも実施。

これまで多くの子どもたちと共に思い出を重ねているサマースクールは、次のような特徴があります。
1.私たちをご加護くださる阿弥陀如来さまに、出会うことが出来ます。
2.正座をしてみんなでお経をあげると、呼吸が整い心が落ち着きます。
3.仏さまのお話(ご法話)を聞くことで、生きていくヒントがいただけます。
4.地域を超えた出会いがあり、心あたたかな大人や友だちの輪が広がります。
5.テレビなどの誘惑を離れて、皆と一緒に勉強やゲームが出来ます。
6.合掌して「食事の言葉」をとなえることで、いのちのおかげを学べます。

2019源光寺サマースクールの一コマをご覧ください。https://youtu.be/nGl8akzD2gQ

■子どもたちの感想(ほんの一部)
1年生
そうめんながしがたのしかったです。

1年生
おきょうがたのしかった。

2年生
べんきょうをおしえてくれてありがとうございました。そうめんながしがたのしかったです。
花火がたのしかったです。ましまろがおいしかったです。
おきょうをよむのがたのしかったです。

3年生
ぼくは、サマースクールに入ってよかったなと思いました。
なぜかというとながしそうめんやおとまりやキャンプファイヤーをできたりしたからです。
1番心にのこったのはおとまりです。はじめて人とげんこうじでとまったからです。

4年生
そうめんながしが楽しかったです。わけは、友達といっしょに食べたからです。

4年生
そうめん流しで交代の時間がはやくて、あまり食べれませんでした。
来年には、もっとおかしをふやしてほしいです。でもゲームは、いがいと楽しいので、これからもつづけてください。

5年生
今年もサマースクールがつづけられよかったですね。今までありがとうございました。
勉強をおしえてくれたり、そうめんながしをしたりしてたのしかったです。
ありがとう!来年もよろしく!バイバイ

5年生
源光寺のおとまりでは、キャンプファイヤーでは、みんなとの楽しい思い出ができました。
法話では、いつもは知れないすばらしい話が聞けてうれしかったです。
先生方には、いそがしい中来てくれてありがとうございました。

5年生
今年も、源光寺サマースクールを開いてくださりありがとうございます。
私は、ご法話を聞いて、物事に対しての考え方が変わったり、親切にしたりすることが出来るようになりました。
流しそうめんでは、先生方もおなかがすいていたのに、私たちのために、そうめんを流してくださったので、とても感謝しました。
お泊まりでは、キャンプファイヤー・花火などの準備をしてくださりありがとうございます。
おどりがとてもおもしろかったです。家でもおどってみます。
打上げ花火は、とてもきれいでした。虫にさされて、足がいたかったのですが、
花火を見ていると、いたさは感じませんでした。また、見たいです。
1週間の間に、たくさんの思い出ができたのは、げんゆう先生、他の先生方、
保護者のみなさまのおかげです。来年も、源光寺を開いてくださったらうれしいです。
1週間ありがとうございました。

5年生
おとまりのときにあった、花火、キャンプファイアーがすごく楽しかったです。
火をゆっくり近くで見ることがないので見れて、うれしかったです。
毎日の法話で、なぜサマースクールがつづけられていることとかが分かりました。
勉強のあとのゲームが毎日、ちがって、ちがう学校の人とも、なかよくなれて、よかったです。

6年生
ぼくは、サマースクールにこれてよかったです。
なぜなら、ご法話で、あみだ様が呼びかけてくださってくれている事や、
合しょうをする理由などがしれたからです。
さらに、キャンプファイヤーの火を見ていた時に、玄ゆう先生のおっしゃった通りにやると心がおちついて、
パソコンの画面に映る火とのちがいを、より感じることができました。
サマースクールでぼくは、ぼくにたりなかった事に気付けました。
これからは、仏の子として、ちゃんと生きていきたいです。

6年生
ご法話で心に残った話は、見方を変えれば、感じ方が変わるという話です。
いやなことも見方を変えて楽しくするようにしようと思いました。
サマースクールで楽しかったことは、キャンプです。
みんなで遊んだり、自然を感じることができて良かったです。
夏休みの宿題もはやくすませることができたし、楽しい思い出を作ることができたので良かったです。
げんゆう先生がおじいちゃんになるまでサマースクールがつづいてほしいです。また来年もこれたら来たいです。

中学生
皆元気がよくて、けんかも少なくてよかったと思うけど、はしゃぎすぎの時もあったし、
一回で注意を聞いてくれない時もあったから、少し困った。(笑)
エアコンがついていて勉強する環境が整ってて皆集中できていたと思う…いやみんなではないか…(笑)
来年も、これたら来るので、よろぴく~。・・・ありがとうございました。

保護者
源光寺サマースクールスタッフの皆様へ
この度はサマースクールに参加させていただいてありがとうございました。
はじめは人見知りとうこともあり、「大丈夫だろうか」「楽しくやっているだろうか」と心配の方が大きかったのですが
、迎えに行くととびきりの笑顔でこちらへ向かってくる娘の表情を見て日に日にたくましくなっていくのがわかるほどでした。
他の学校の人や上級生、スタッフの方とも色々な話をしているようで「こんなことができるのか」
「こんなことを感じられるようになったのか」と今まで親と一緒にいる時にはわからなかった一面や成長を感じることができ、
本当に参加させてもらえてよかったと思いました。
今回は下の子が小さいこともあり、お手伝いをすることができませんでしたが、
いつかお手伝いをさせていただければ、と思っています。
運営には大変なこともたくさんあるとは思いますが、今後もぜひ続けていただけると嬉しいです。
毎日暑い日が続きます。お体には十分お気をつけください。この度は本当にお世話になりました。

先生
今年も少ない日数でしたが、サマースクールに参加することができて嬉しかったです。
毎年思うことではありますが、1年振りに子どもたちと再会すると、
いろいろな成長が見られて楽しいです。良くも悪くもですが…(笑)
また続けて参加させてもらえたらなと思っています。ありがとうございました。

■絵本のお坊さん問い合わせ先 
 名前:福間玄猷(ふくまげんゆう)
 住所:広島県三次市西酒屋町甲156 源光寺内
 電話:0824-63-5906
 メール:gfukuma@agate.plala.or.jp
 ホームページ:http://www.genkouji.com/
 Facebook:https://www.facebook.com/gfukuma
絵本のお坊さんブログ:http://genkouji.com/blog/

■絵本のお坊さんが出来ること。
絵本の読み語り ご希望の場所に出向き、年齢にあわせた読み語りをします。
仏さまのお話(=ご法話の会) ご依頼の場所へ出向き、仏さまの教えをお話しします。
悩み事相談 人生・子育て・孫育て・人間関係・仏事などのご相談をお受けします。
お寺での楽しい行事をご紹介します。-門信徒会・仏教婦人会・お寺の子ども会などで、新たな出会いと学びが広がります。
お寺でのボランティアをご紹介します。

投稿者について

福間 玄猷

1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 運営委員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA