動画編集ソフトDa Vinci Resolveを使っている人がいるだろうか?

2020年5月28日

新型コロナ騒動がきっかけではじめた動画撮影とその編集。
これらに関する機器やソフトは様々あり、その紹介動画を見るだけでも楽しみである。
できるだけ経費をかけずにすむように探す中で、無料の動画編集ソフトに出会った。
それがDa Vinci Resolveだ。
もちろん有料版があるが、無料版でも、有料版の9割の機能を使うことが出来るとのこと。
しかも、その使い方は、YouTube動画から多数確認することが出来る。
これだけ優れたソフトが無料で使えること、その使い方動画も無料で視聴できること、ともにすごい時代だと感動する。
(ただ、動画視聴だけで使い方をすべて習得できるわけでなく、実際は経験者に直接尋ねることの大切さも経験している。
なぜなら、一人ひとりパソコン環境が違うからである)
だから、せめてDa Vinci Resolveを多くの方に紹介しようと思う。
今日ご紹介する仏教書朗読の動画も(ギャラクシーノート8で撮影し)このDa Vinci Resolveに悪戦苦闘しながら編集したものである。
小学校の図工が大の苦手だった私が、いつの間にか新たな創造を楽しむようになっている。「人生って不思議なもの」である。

 家にいながら、時空を超えて出会うことが出来る、語り学び合うことが出来る、創造することが出来る。
本当に素晴らしい時代だと思う。(当然、物事には両面あるから、リスクも同時に抱えることにはなるが)
この素晴らしい時代に、それぞれの持っている能力をより良い方向へと使っていきたいと思う。
 
■ご紹介:仏教書朗読『あなたがあなたになる48章』第2章 福間玄猷YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=7w706kQSHho&t=154s

 著者である真城先生は、「この本は、京都の大谷中・高等学校の生徒や保護者向けの機関誌に掲載した、校長からのメッセージです。
それを、今を生きる中で、迷ったり、不安になったり、わからなくなったりしている方に、何かヒントにでもなればと編集したものです」
と、冒頭に記しておられる。
 源光寺で13年続いている「仏教入門講座」。昨年度の講座テキストとして皆さんと音読を重ねる中で、反応がとても良かったため、
より多くの方々にお届けできないかと思案していた。
折しも、新型コロナ騒動によって、源光寺だけでなく、各地の寺院における法話会・講座は軒並み中止を余儀なくされている。
心身に心配や不安を強く感じる今だからこそ、違う形で仏さまの言葉をお伝えできないだろうかと模索する中、
発行元である東本願寺出版にご相談をさせていただいたのである。
あらかじめ朗読動画を見ていただき協議の結果「貴重な取り組みだ」として、配信許可をいただけた。
宗派外からのおそらく初めての提案に、ご快諾いただけたことは本当にうれしかった。
 
それぞれの生活の場で耳を傾けていただき、何度も聞き重ねていただきたい。
短い文章の中に、仏教や浄土真宗のエッセンスがたくさんちりばめられている。
それに気づいたあなたは、きっと「当たり前の毎日が当たり前ではなかった」という大切なことにも気づいていただけるだろう。
そして、各地の寺院の法話会や講座が再開された時には、ぜひその仏前に足を運び、全身でご法話を聞き、仏縁をよろこびとして受け止めていただきたい。
 全48章を1章ずつ朗読する。今後の配信も楽しみにしていただきたい。

■新たな仏縁の創造を願ってご紹介
福間玄猷YouTubeサイト
https://www.youtube.com/channel/UCc73yUyaufMqtftsDFuoCoA?view_as=subscriber
仏教説話『だいじょうぶだよ へいきだよ』(青少年版 メッセージ動画つき)

築地本願寺(浄土真宗本願寺派)ホームページ https://tsukijihongwanji.jp/
浄土真宗本願寺派ホームページhttp://www.hongwanji.or.jp/
源光寺樹林葬型公園墓地「びおらの丘」 http://www.genkouji.com/viola.html
源光寺ホームページ http://www.genkouji.com/
絵本のお坊さんブログ http://genkouji.com/blog/

■絵本大好き住職が出来ること。
1.仏さまのお話(=ご法話の会) ご依頼の場所へ出向き、人生の確かなよりどころ
  として仏さまのお話しをします。
2.絵本の読み語り ご希望の場所に出向き、年齢にあわせた読み語りをします。
3.悩み事相談 人生・子育て・孫育て・人間関係・仏事などのご相談をお受けします。
4.お寺での楽しい行事をご紹介します。-門信徒会・仏教婦人会・お寺の子ども会
  などで、新たな出会いと学びが広がります。
5.お坊さんとのコラボをお受けできます。お坊さんとの化学反応を楽しみませんか。
6.お寺という宗教空間をお貸しできます。深い気づきや発見があるでしょう。
7.お寺でのボランティアをご紹介します。
8.お墓の相続に関するご相談もお受けします。(樹林葬型公園墓地びおらの丘)
9.仏教入門講座をおすすめします。仏教の教えや作法のイロハから、
  わかりやすくお話しします。

投稿者について

福間 玄猷

1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 運営委員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA