絵本のお坊さんブログ

~絵本で生老病死を語り分かち合う~

    福間 玄猷

    1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 代表

    「ばちがあたっているのかも。拝んでもらったどうか」

    2020年8月31日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

      ある悩み事相談の場面 Mさん「これだけ不幸が続くのは、なにかのばちがあたっているのかも。お寺で拝んでもらっ

    続きを読む

    「お寺さんのわりに・・・」

    2020年8月30日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

     源光寺は地元の小学校の通学路になっている。 つい先日。出かけようと車で通学路にさしかかると、下校途中の子ども

    続きを読む

    だまされるほうが悪いのか

    2020年8月29日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

       写真は、毎日のように送信されてくるメールの一部だ。 直ちに迷惑メールとして処理をしているが、これを送りつ

    続きを読む

    なぜか今でも思い出す 小学校当時の授業

    2020年8月28日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    当時、私が通っていた小学校は、全校生徒が1,000人を数えるマンモス校。 低学年の家庭科と習字を担当されていた

    続きを読む

    「ご法話が生きる教えとなり 糧となっている」

    2020年8月27日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

     「諸行無常とは、このことなんですね」お母さんの臨終勤行の際、大粒の涙をこぼしてつぶやいたHさん。 Hさんは、

    続きを読む

    このまま順調に 稲刈りが出来ますように

    2020年8月26日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

      今日は,毎月恒例の『御堂さん』(大阪・津村別院発行)の手配りの日。 バイクに乗って配る私の担当は、約120

    続きを読む

    「ただ生きて 昭和 平成 90年 吾は何かを成せたや 否や」

    2020年8月25日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

     毎月逮夜参り(=月参り)をさせていただくお宅が10件程度ある。 この句は、市内にお住まいのご門徒Tさんからい

    続きを読む

    これを見て あなたは何を連想するだろうか

    2020年8月24日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

     これは、仏足石と伝えられている。初期仏教においては仏像を拝むという習慣はまだなく、 この仏足石や法輪をお釈迦

    続きを読む

    動き出した「ご本尊プロジェクト」 新型コロナ騒動がきっかけ

    2020年8月23日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

     不安や心配の多い時だからこそ、様々なつながりを思い出してください。 家族・友人・ふるさと・ご先祖・そして阿弥

    続きを読む

    「心の安らぎ」とは びおらの丘での納骨法要ご法話

    2020年8月22日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

     新型コロナ騒動によって、私たちの生活は大きく変わりました。 これまでの常識が通用せず、心配や不安が多い時代と

    続きを読む

    投稿ナビゲーション

    ページ 1 ページ 2 ページ 3 次

    最近の投稿

    • 今度のお土産は「スプレモ」のコーヒー豆に
    • こら~、小太郎なにやってんだ!! 土を食べる犬っているの?
    • ChatGTP使ってみた まだ学習が足らないな!
    • カーナビも案内する道は様々 初めてのドライブでは要注意
    • 地元に藍染め工房が出来ていた 新しい魅力が増えている!

    カテゴリー

    • 日々のできごと

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    Copyright © 2023 絵本のお坊さんブログ. Designed by Klasik Themes.