各地の豪雨被害に 心よりお見舞いを申しあげます

2022年8月5日

数日続いている豪雨により、青森・山形・新潟・石川・福井の各県で避難指示が出されています。(8月5日 18時現在)また、滋賀県などでも河川の氾濫・土砂災害・家屋倒壊などの被害が多数報告されており、心が痛みます。

2018年の西日本豪雨災害を経験した一人としては、被災直後の大変さだけでなく、復旧・復興の道のりの長さにも思いを馳せながら報道を見ています。(三次市では、2018年の内水氾濫被害対策工事が現在も続けられています)加えて、新型コロナ感染の再拡大・記録的な猛暑という現状のため、現場の方々の苦労はさらに増すのではないかと危惧しています。

これまでは西日本で多い印象があった豪雨災害ですが、今回の被害で(どこでも起こりうるのだ)と思いました。だから、減災への備えはもちろんですが、地域を越えて互いに助け合うことが出来る仕組み作りも大切にしたいと思います。

現地の皆様には心よりお見舞いを申しあげますと共に、今後の復旧・復興もお身体に充分気をつけながらお過ごしください。それぞれで、被災地(あわせて地元の防災)のために出来ることを実践しましょう。

(写真は、ご門徒さんとご一緒した、2018年西日本豪雨災害のボランティア活動の一コマです)

投稿者について

福間 玄猷

1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 運営委員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA