ぼくたちは、かけがえのない地球に「同乗」している、仲間です

2022年8月20日

77年前のあの頃を思いつつ、まもなく半年となってしまうロシアとウクライナの戦争に対し、無関心に陥らず、せめて言葉を紡ぎ出したいと思っている一人です。

冒頭の言葉は、漫画の神さまと言われている手塚治虫氏の言葉です。なんと鋭い言葉でしょうか。「同乗」している仲間ということは、本来、戦争においても勝者・敗者はないということ。相手をやっつけると言うことは、回り回って自らをやっつけてしまうことになるのです。こんな単純なことに気づけない、気づいても止められない人間の愚かさは、時代が進んで文明が発展し、様々な技術が進歩しても、変わらないものなのでしょうか?
手塚氏は、戦争体験から生命の尊さを深く知り、医学の道を志して後年医学博士になりますが、結局彼自身が一番望んだ職業を選んだそうです。
今こそ、手塚氏の作品から生命の尊さをくみとり、伝えていきたいですね。

■ご紹介:広島・奥田元宋・小由女美術館 手塚治虫展(~8/30)
https://www.genso-sayume.jp/event/4664/

投稿者について

福間 玄猷

1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 運営委員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA