私が新しく買った輪袈裟はどれでしょうか?

2022年8月25日

今日は、お寺で事務仕事をしていました。玄関のベルが鳴りました。
京都の井筒法衣店さんがおいでになりました。これまでも年に2度ほどおいでくださっていましたが、私が出かけていることが多く、わざわざおいでになったのにすれ違いばかりで失礼をしていました。
今日は、時間がありましたし、数日前から輪袈裟がほしいなあと思っていましたので、この絶妙なタイミングに本当に驚きました。
早速、応接間に上がっていただいて世間話。
井筒法衣店さん「いつもお寺のパンフレットを送っていただき、有り難うございます」
担当の方は、毎年お年賀のごあいさつとしてお届けしている源光寺パンフレットのことを、よく覚えてくださっていました。
私「よくご覧頂き、有り難うございます。お寺もお参りくださるのを待つだけでなく、情報発信の時代になりましたから」
井筒法衣店さん「それは、素晴らしいことですね」
来年、本願寺でお勤めになる「親鸞聖人ご誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」など京都の様子を聞かせていただいたり、こちらの現状をお話ししたりと情報交換。
私「ところで、今日は輪袈裟をお持ちでしょうか?」
井筒法衣店さん「はい、持ってきております」
私「コロナ以降、購入を控えていたのですが、だいぶん汗染みなどもひどくなり、この際クリーニングをお願いするか新しく購入するか迷っていたのです」
井筒法衣店さん「では、その輪袈裟を見せていただけますか?」
私「はい、こちらです」
井筒法衣店さん「ああ、この汗染みは、完全にとるのが難しいですね」
私「実は今月が私の誕生月でもあるので、井筒さんのカタログを見ながら注文をしようかと考えていたところだったのです。でも、色味などは直接手に取らないとわからないので、こうしておいでいただき見せていただけるのは、本当に素晴らしいタイミングでした。有り難うございます」
夏・冬たくさんある輪袈裟の中から価格も参考にしながら、次の3領の輪袈裟を選びました。
井筒法衣店さん「布袍を着て、輪袈裟を実際にかけてみられてはいかがですか?」
私「いいんですか?私は、ほぼ毎日ブログを書いているんですよ。その話題としても面白いので、ついでに写真も撮らせていただきますね」

さあ、ここでクイズです。
私が最終的に購入した輪袈裟は、次の3つのうちどれでしょうか?

答えは、明日発表します。

投稿者について

福間 玄猷

1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 運営委員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA