ああ、私の忍耐力が試されてる~

2022年9月28日

新型コロナ以降、細々YouTubeを運営している私に1件のご依頼がありました。地元の自治会から、紹介動画を作ってもらえないかというものでした。
私の地元は、三次市の玄関口である酒屋地区。公共施設が充実していることもあり、周辺地域からも若い世代が移り住んでくださる地区となっています。コロナ以前は、年代ごとに様々な行事が開催さる活発な地区でした。しかし、それらの行事はほとんどが土日開催のため、土日にお寺の仕事が集中する私は関心を持ちながらも参加することが出来ませんでした。常々、何らかの形で地域への貢献が出来たらと願っていたところに、今回のご依頼を頂きましたので、素人ながら引き受けてみようと思いました。

10年以上前からの写真(ほとんどがアルバムに貼られた紙焼き)をスキャニングするところから作業が始まります。膨大な写真をパソコンに取り込みグループ分け、使えそうな写真をトリミング。動画編集ソフト(Da VinciResolve)に取り込み並べ替え、タイトルや字幕を入れて、音楽を追加。クリップや音楽の切り替え箇所の調整、事務局のチェックを受けて字幕の加筆訂正と進んでいきます。

しかし、私自身が素人に毛が生えた程度のスキルしかありませんので、これらの作業中にトラブルが数多く発生するのです。そのトラブルを解決するために色々調べなくてはなりませんが、マニュアルは英語版です。YouTube上で紹介動画もありますが、自分のトラブルにヒットする動画がなかなか見つかりません。紹介動画を探すだけでも、つい時間が過ぎてしまいます。時には、すべてを投げ出したくなることさえあります。手を加えたら加えただけ、確かに見やすくかっこよくなりますが、1日の時間は24時間しかありません。いつも通りの法務や事務仕事、これから迎える「トーク&ライブ一期一会20」の準備もあります。

作業が進まないと、ついイライラしてしまう私です。忍辱という仏道修行は、特別な場所で行うだけではなく、日常の一コマで自分を振り返り、見つめることから始まるのだなと自分に言い聞かせています。(ああ、どなたか、Da VinciResolveのユーザーはいらっしゃいませんか?電話で直接教えていただきたいです!!あ、これもわがままか!!)

投稿者について

福間 玄猷

1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 運営委員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA