久しぶりに動画配信 源光寺サマースクールダイジェスト版

2025年1月31日

■ご紹介:2024源光寺サマースクールダイジェスト
https://www.youtube.com/shorts/jdcOZ8yFUl4

「絵本のお坊さん-福間玄猷YouTubeチャンネル」をご視聴いただき、有り難うございます。

いつも源光寺並びに「絵本のお坊さん」を応援していただき、有り難うございます。新型コロナ感染が落ち着いたことでお寺の法務もほぼ元通り、あの頃とは違って時間に追われる日々です。新たな動画配信が滞っており、申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当に久しぶりの動画配信となります。

今回のショート動画は、2024源光寺サマースクールのダイジェスト版です。開設26年目となった昨年は5日間実施し、主に地元小学校の児童が30名参加しました。のべ33名の大人がスタッフとしてかかわってくださり、卒業生である中学生も駆けつけてくれました。本当は、子どもたちのいきいきした顔写真をたくさん取り込みたかったのですが、ショート動画の特性のほか、いろいろ配慮を要する点が多いため、このような形となりました。

この動画から、「お寺で楽しい思い出作り」の一端を感じ取っていただき、源光寺のこれからも応援していただければ、幸いです。ご視聴後、高評価ボタンや登録ボタンを押していただけると、なおさら元気が出ます。

#お寺 #夏休み #Shorts

 

投稿者について

福間 玄猷

1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 運営委員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA