お知らせNEWS

  • トップ
  • お知らせ
  • 親なきあと相談室 2025年度講演会ご案内

2025.03.13

親なきあと相談室 2025年度講演会ご案内


障がいのある子とご家族がずっと幸せで過ごせるように…
親が面倒を見られなくなったあと、障がいのある子やひきこもりの子はどうやって生きていくか――。
そうした「親なきあと」の問題を、「親ある今から」お坊さんや専門職の方たちと一緒に考えませんか。

何から相談したら良いのかも分からない」「ただただ不安な気持ちを聞いてほしい」というご家族も、気軽にお問い合わせください。

①4月12日(土) 想いを残す縁ディングノートを一緒に書いてみよう
福本知輝さん(株式会社トラストFP/相続診断士/終活カウンセラー1級)

②6月14日(土)生活の充実につながる終活
岡田増夫さん(特定非営利活動法人光 理事長)

③8月 9日(土) 「駆け込み寺」であるために
小野木康雄さん(一財お寺と教会の親なきあと相談室 代表理事)

④10月11日(土)「親なきあと」我が子の健康をどう守る?
藤井奈緒さん(親なきあと相談室理事/終活カウンセラー)

場所:源光寺(三次市西酒屋町156)電話:0824-63-5906
時間:各回13:30〜15:30  ※個別相談可(運営協力費各回500円)
*添付のご案内もご覧ください。

一覧へ戻る

CONTACT

お問い合わせ

  • 浄土真宗本願寺派 源光寺

    0824-63-5906

    受付時間/9:00~18:00

  • 宝池墓苑 びおらの丘

    0120-94-7813

    受付時間/月~土 9:00~18:00

メールフォームはこちら