絵本のお坊さんブログ

~絵本で生老病死を語り分かち合う~

    福間 玄猷

    1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 代表

    世界に一枚の手ぬぐい出来た!ショート動画公開

    2024年10月28日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    ■ご紹介:2024源光寺ルンビニー子ども会藍染め体験 https://youtu.be/KsuYThBfbio

    続きを読む

    健康寿命を延ばすには? 終活カウンセラーが講演

    2024年10月25日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    源光寺では、2023年から一般財団法人「お寺と教会の親なきあと相談室」源光寺支部として活動を始めました。主な活

    続きを読む

    本堂に生の歌声とピアノが響き渡る お寺deコンサート

    2024年10月23日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    「お寺が気軽に足を運べる場所となり、音楽をより身近にふれていただくご縁を作りたい」そんな趣旨で、「お寺deコン

    続きを読む

    いい絵本だけど・・・。葛藤を抱えるお坊さん

    2024年10月18日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    私には別名がある。それは、「絵本のお坊さん」である。「絵本を書くのですか?」と尋ねられることがあるが、絵を描く

    続きを読む

    「今日は30分も待っていたんですが」でも、急に恥ずかしくなった私 

    2024年10月16日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    虫歯治療のため、かかりつけの歯医者に向かう。そこは、予約をしていてもよく待たされる歯医者。3時の予約時間より5

    続きを読む

    スポーツが苦手な私も一緒に楽しめた お寺の子ども会でハットラグビー

    2024年10月14日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    私は元来スポーツが苦手だ。特にボールを使うスポーツはなおさらだ。だから、毎月開催するお寺の子ども会でもゲームネ

    続きを読む

    10月12日は相談室講演会です 「親なきあと」を俱に生きたい! 

    2024年10月9日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    テーマ:元気なうちに話し合おう 相続を争族にしないために今できること 講師:米倉久詠さん(終活カウンセラー/宅

    続きを読む

    5年ぶりの仏婦研修旅行 海をみるとよろこぶ私

    2024年10月7日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    新型コロナの影響で途絶えていた仏婦研修旅行が、ようやく復活しました。今回の研修先は、広島市にある明光寺さま。2

    続きを読む

    最近の投稿

    • 「今こそ、勇気を!」大切な悩みを打ち明けてくれた太郎君へ
    • 地域での共同掃除に参加 何気ない語らいに安堵
    • どんな仕事にも見えない手間がある 見えない手間にも敬意を
    • お寺がもう一つの居場所に 親なきあと講演会ご案内
    • あなたが一番愛おしいのはだあれ? 仏教と少年の詩が教える平和への小さな一歩

    カテゴリー

    • 日々のできごと

    アーカイブ

    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    Copyright © 2025 絵本のお坊さんブログ. Designed by Klasik Themes.