絵本のお坊さんブログ

~絵本で生老病死を語り分かち合う~

    福間 玄猷

    1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 代表

    人生の先輩が元気だと、私もうれしい! グラウンドゴルフ大会

    2023年10月31日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    あなたの身近にいる「人生の先輩」は、生き生きしていますか? 私が出会った「人生の先輩」は、生き生きとグラウンド

    続きを読む

    多くの人の支えがあって今日も住職の務めが出来た 

    2023年10月30日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    今日は、朝一番にご門徒さんのお葬儀をお勤めした。生前からご夫婦でいつも話をされていたようで、「源光寺で葬儀を」

    続きを読む

    『御堂さん』手配り中の悲喜交々 

    2023年10月27日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    ■悲 『御堂さん』をバイクで配っている時、地域の方とバッタリ出会った。 ご門徒のAさん「お寺の護持会の地区役員

    続きを読む

    コンビニが増えているけど大丈夫かな?

    2023年10月26日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    『御堂さん』11月号をバイクで配り回った。町の様子や季節の移ろい、子どもたちの下校の様子などを横目で見ながら、

    続きを読む

    今日も予定通り これはあたりまえではなく、有り難いことだ

    2023年10月25日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    昼食を終えて、15分の午睡。Tシャツ一枚で車に乗り込む。行き先は福山市。YouTube動画でご法話を聞きながら

    続きを読む

    400人突破に感謝! 北海道に行っている間に 

    2023年10月24日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    新型コロナが落ち着いてきたことで、お寺の仕事が次第に忙しくなってきました。以前は、墓地や庭の草取りの様子もよく

    続きを読む

    久しぶりの山歩きで海を見た! 紅葉したベニマンサクもきれい

    2023年10月23日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    源光寺では「山歩きの会」を結成して、毎年4月と10月の2回、県内の山を歩いています。日頃の喧噪を離れ自然あふれ

    続きを読む

    「親なきあと」を支える全国組織 ゆるくながく続きますように

    2023年10月20日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    心身の様々なハンディーや生きづらさを抱えていることで地域とのつながりが少なく、孤立しがちな人たちやその親世代が

    続きを読む

    「いつのまにかうっかり世界平和」 岡田達信さんを迎えたトーク&ライブ 

    2023年10月18日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    9月末の土曜日、源光寺で21回目となる「トーク&ライブ一期一会」が開催されました。ご講師は、千葉県からおいでく

    続きを読む

    北海道からは無事に帰ってきたが、悲しい現実をどうすれば・・・

    2023年10月17日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    2週間にわたる北海道常例線布教については、昨日の投稿でその一部を紹介したように、多くの皆さまのおかげで恙なく勤

    続きを読む

    投稿ナビゲーション

    ページ 1 ページ 2 次

    最近の投稿

    • 子どもがハスワーク作り お寺に集う子どもと大人
    • グリーフケアをテーマにした絵本のお話会に行ってきた
    • 何度も見直す大切さ 仏教書朗読ショート動画配信
    • 今日は七夕 願いは言葉や行動に現れる
    • 単に安心を与えるだけの言葉ではなかった 『だいじょうぶだいじょうぶ』

    カテゴリー

    • 日々のできごと

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    Copyright © 2025 絵本のお坊さんブログ. Designed by Klasik Themes.