実るほど頭を垂れる稲穂かな 農家の皆さま大変お疲れ様でした

2023年9月4日

お盆参りで忙しくなるためブログの投稿が出来なくなりました。お盆が終わってからもついいろんなことに追われて、とうとう9月になってしまいました。
そろそろ、投稿を再開しようと思いたちました。

あなたは、この夏をどのようにお過ごしでしたか?この夏の暑さは特別で「お早うございます」よりも「今日も、暑いですね!!」があいさつの言葉となっていましたね。最近、ほんの少し朝夕の気温が下がってきましたので、夏の疲れが出やすい時期でもあります。くれぐれも、ご自愛くださいね。

この夏の暑さに耐えて、稲が頭を垂れるほどに実っています。そして、稲刈りがすんだ田んぼもちらほら見かけるようになりました。稲刈りが終わった農家の方は、ホッとされているだろうと想像します。

「米」という漢字は八十八から成り立っており、それはお米作りの手間の多さを表現していると習ったことがあります。これまでにも、数々のお手間がかかったことでしょう。この時期も天気を気にしながら、畦草刈りや水の管理などをされる農家の方々のご苦労に頭が下がります。私たちの県北は今のところ大雨がないので、稲刈りまで無事に終わるといいなあと思っています。

「いただきます」
ご飯を食べるときは、農家の方々のご苦労に思いを馳せながら大切に頂戴したいと思います。

投稿者について

福間 玄猷

1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 運営委員

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA