絵本のお坊さんブログ

~絵本で生老病死を語り分かち合う~

    福間 玄猷

    1971年生まれ。本願寺派布教使・源光寺第14代住職 別名「絵本のお坊さん」 大阪府茨木市出身。平成8年三次市・源光寺へ入寺。《様々な経験を持った人々が集い、信頼できる温かなつながりを育む》そのような交流館を目指して、赤ちゃんからご年配の方まで世代を超えた活動を続けている。寺院や福祉施設はもちろん、各地の学校や保育所、コミュニティーセンター・いきいきサロンなどに招かれ、「いのち・こころ・真実を見つめる」ご法話や講演を重ねている。また、「子育て支援」「アドバンスケア・プランニング」「グリーフケア」を柱にした研修会も好評。子どもたちと富士山登山を3度完遂。グリーフケアアドバイザー1級/発達障害コミュニケーション初級指導者/つどい・さんあい 代表

    今年も仏の子どもがつどいます お寺で楽しい思い出づくり

    2022年5月31日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    5月最終の土曜日、今年度の子ども会が開校しました。新入生を含む10名でスタートしました。三次市全体では人口減少

    続きを読む

    「かわいそうな」お菓子!?

    2022年5月30日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    親戚のご法事をお勤めされた三次市内のお宅。喪主は、福岡在住の方でした。「本当はお参りをしたかったけれど、体調が

    続きを読む

    『御堂さん』が確かな仏縁になるといいなあ

    2022年5月29日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    ここ広島県北・三次市では、昼間は夏を思わせる暑さが続いています。皆さんのお住まいの地域ではいかがでしょうか?ま

    続きを読む

     不完全ながら出来ることを模索し続ける ウクライナの方々への支援

    2022年5月28日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

      もうあの日から、3ヶ月が経ってしまってしまいました。 「ロシアとウクライナの戦争」が長期化することで、いの

    続きを読む

    子どもたちが丁寧にお出迎え

    2022年5月27日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    毎月お参りをさせていただくお宅です。おばあちゃまとその息子さんご夫婦、さらに小学校1年・5年・中学1年のお孫さ

    続きを読む

    ご門徒さんのお葬儀を 久しぶりに父と勤める

    2022年5月26日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    浄土真宗のお通夜・お葬儀には「3つの遇う」意義がある、と私は紹介してきました。それは、次の通りです。 一.故人

    続きを読む

    ご依頼のご法話を無事に勤めることが出来ました

    2022年5月25日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    今月は、3ヶ寺(県外2ヶ寺・県内1ヶ寺)のご法話をお引き受けしていました。例年5月は、浄土真宗の開祖である親鸞

    続きを読む

    高速道路の工事だけでも大変なのだから

    2022年5月24日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    先日、出講のご縁をいただいて、関西のお寺さまにお伺いをしました。道中、何カ所も工事が行われていました。三次に帰

    続きを読む

    言葉が先か?経験が先か?昨日も「諸行無常」を発見!

    2022年5月23日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    かつて、私が大谷大学に入学し仏教学を学びはじめた時のことです。仏教の旗印として「三法印」「諸行無常・諸法無我・

    続きを読む

    皆さんからのアドバイスが活きました!有り難うございました

    2022年5月22日
    By 福間 玄猷
    コメントはまだありません
    投稿先 日々のできごと

    また、出たんです!! 昨日、お風呂に入っていた時です。体を洗い終わり、浴槽でくつろいでいた私です。浴室の入り口

    続きを読む

    投稿ナビゲーション

    ページ 1 ページ 2 ページ 3 次

    最近の投稿

    • 今度のお土産は「スプレモ」のコーヒー豆に
    • こら~、小太郎なにやってんだ!! 土を食べる犬っているの?
    • ChatGTP使ってみた まだ学習が足らないな!
    • カーナビも案内する道は様々 初めてのドライブでは要注意
    • 地元に藍染め工房が出来ていた 新しい魅力が増えている!

    カテゴリー

    • 日々のできごと

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    Copyright © 2023 絵本のお坊さんブログ. Designed by Klasik Themes.